2025年05月02日
こんばんは、川出です。今月、建て方の現場が3棟あるのですが、そのうち2棟を手刻みでやらせて頂くことになり、4月から大勢の大工がひたむきに取り組んでいます。

本来ならプレカット工場で加工された材木を、現場で組み上げて建て方を行っていきますが、それを全て手加工で加工します。
これまでも若い大工が棟梁でデビューする際に手刻みでの試練を与えていましたが、社員のやりがいや勉強のために、毎年やっていくと社長が言っていました。

墨付けは、三村次長と塚田主任。

頭で3Dでイメージしながら作業を行っていくようで、かなりのプレッシャーのようです。

イメージ用の墨付けをしながら頭で考えていくとか。
それがこちらです。

刻みは、前田くんや若い大工が行います。


今年入社した新入社員の2人もお仕事をわけてもらえたようで、嬉しそうに作業していました。

今日の滝澤工務店Instagramにもアップされていますが、真剣に取り組む大工さんの写真は、撮っていて楽しいです。
しばらく大勢の大工が会社で加工しているためご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。